「ペアーズで結婚できるの?」
「ペアーズの婚活意識は実際どう?」
マッチングアプリとして有名なペアーズですが、恋活にも婚活にも使用することができます。
マッチング率も非常に高いので、初心者でも簡単に利用できるマッチングアプリとして紹介できます。
今回は、結婚に視点を向けて「ペアーズを使って結婚できるのか」ということについて解説していきます。
ペアーズで結婚は可能
男女ともに30代の婚活意識が高い
若い男女の結婚意識は非常に低い
Twitterに寄せられている声
ペアーズで結婚した職場の先輩に「いろんな人と会うとお金かかりますよね」て言うたら「ほぼ奢りだったから大丈夫だった」と言われ。先日のアポで相手に「奢るよ!」と言ってもらえたけど、もう次会うことはないんだろうなってなったから半ば強引に半分払ってきた私、、
— ちょろ (@tyorosikosuki31) April 13, 2019
https://twitter.com/toshi65811/status/1099479355892260865
Twitterを見る限り、Pairs(ペアーズ)を介して結婚したという声が多数寄せられていました。
実際に自分が結婚した立場の人や、友人や知り合いが結婚したという人まで様々です。
マッチングアプリは、カップリングもできますが、結婚にも十分使えるということがわかります。
後輩ちゃん(年上)にタップルとペアーズについて語られてる
ペアーズはガチ結婚前提で来るらしい()絶対やらねぇ— 床さん (@ee_yuk_ff) April 16, 2019
しかし、中には結婚に対して後ろ向きな人もいるようです。
ユーザーが、1000万人以上登録している中で、全員が結婚を考えているというわけではないようです。
中には、友達募集として登録している人もいますし、コミュニティで友達と検索すれば、結婚意識の低さがうかがえます。
もちろん、人によって異なる部分もありますが、年齢層によって結婚意識というのは変化するのでしょう。
10代~20代前半は特に、結婚を考えておらず、「彼氏・彼女が欲しい!」という人が大半です。
https://twitter.com/aichangkeiba1/status/1117801893772685312
https://twitter.com/mozukumogugu/status/1116361244733136896
実際に、ペアーズを使って彼氏彼女ができたという報告をする人は多いので、カップリングに至るケースは珍しくありません。
そこから発展するかどうかは、カップル次第となるようです。
公式ページでは結婚したという声も多数
ペアーズの公式ページでは、幸せレポートとして、アプリを通じてカップリングした人や結婚した人のたいけんだんを閲覧することができます。
アプリを通じてカップリングした数は20万人以上なので、50人に1人はカップリングしていることになります。
(会員数1000万人/20万人)
そもそもの目的が、恋活・婚活ということもあり、お互いの利害が一致している以上意気投合すれば仲良くなるのも早いのでしょう。
実際に、結婚の報告を上げている人のレポートを閲覧してみました。
いずれも、幸せなレポートが投稿されていましたが、中には短期間で結婚したという夫婦もいたのです。
付き合った期間は関係なく、お互いの波長が合えば結婚に至るケースが多いというのもマッチングアプリのメリットですね。
趣味が合う人と知り合えるので、下手に合コンや婚活パーティに参加するよりも効率は良いですね。
登録している人のほとんどが、恋人以上の関係になることを望んでいるので、余計にそう感じます。
様々な女性がいる中で、
Pairs(ペアーズ)の結婚意識について調査してみた!
ペアーズのプロフィールの中に、結婚に対する意思というものが存在します。
結婚に対してどのような観念を抱いているかを検索することが可能な指標です。
今回は、その指標を使ってペアーズ会員の結婚意識について調査してみました。
結婚に対して様々な意識を持っている人が多いですが、年齢層によって異なる部分もあります。
前述したとおり、20代の人は結婚意識が薄いといえるでしょう。
その辺も踏まえて、ペアーズ男女の結婚意識を調査していきます。
男性編:30代が最も結婚観念が高い
男性の結婚観念について、調査しましたが、下記の結果になりました。
結婚意識 | すぐにでもしたい | 2~3年のうちに | いい人がいればしたい | わからない |
20代 | 30451人 | 112014人 | 557338人 | 202241人 |
30代 | 37414人 | 73084人 | 315805人 | 47296人 |
40代 | 23696人 | 15349人 | 122622人 | 36233人 |
※20代:902044人、30代:473599人、40代:197900人
男性の中で最も多かったのは、”いい人がいればしたい”というものでした。
20代の男性は、“すぐにでもしたい”という人が最も少なく、20代全体の3%しかいませんでした。
男性会員の中では、最も結婚意識が低いことがわかります。
しかし、年齢が上がっていくにつれて徐々に結婚意識というのも上がってきます。
30代で、最も結婚意識が高いのは全体の8%です。
20代に比べると、少し増加しているものの、すぐに結婚したいという人はいません。
タイミングを見計らって結婚したいというのが、一番なようです。
最後に40代ですが、すぐにでも結婚したいという人は全体の12%です。
結婚意識の高さは、最も高いと言えるでしょう。
やはり、年齢層が高くなってくると、恋活というよりは婚活メインで使用する人が多い印象です。
最後に、結婚を考えている人の比率をまとめました。
- 20代:78%
- 30代:90%
- 40代:82%
※わからないを除いた合計人数。
ペアーズで最も結婚について真剣に考えているのは、30代です。
女性で結婚を真剣に考えているなら、30代の男性を狙うことをオススメします。
女性編:全体的に婚活意識が高い(特に高いのは30代)
女性の結婚観念について調査した結果、下記の通りになりました。
結婚意識 | すぐにでもしたい | 2~3年のうちに | いい人がいればしたい | わからない |
20代 | 19773人 | 81184人 | 309092人 | 85604人 |
30代 | 31296人 | 41594人 | 164336人 | 18159人 |
40代 | 7541人 | 3557人 | 39486人 | 10919人 |
※20代:495653人、30代:255385人、40代:61503人
女性でも最も多いのは”いい人がいればしたい”というものでした。
20代の女性が考える結婚意識は、とにかく結婚よりもカップリングというところでしょう。
すぐにでもしたいと思う人もいますが、全体のわずか4%です。
若い女性は、どちらかというと結婚に対してそこまで真剣に考えていないように思えます。
次に、30代の女性ですが、20代の女性に比べると結婚意識が高まります。
全体の12%が、すぐにでもしたいという項目を選んでいました。
年齢を重ねていくにつれて、徐々に結婚意識が高くなるということがよくわかります。
わからないと回答している人の割合も最も少なく、全体の7%です。
30代のほとんどの女性が、結婚を考えているということになります。
最後に、40代の女性ですが、結果は30代の女性とほとんど変わりませんでした。
すぐにでもしたいといっている人は、12%です。
全体の結婚意識をまとめた数値が下記になります。
- 20代:83%
- 30代:93%
- 40代:82%
※わからないを除いた合計人数。
男性同様に、30代の女性が最も結婚に対して真剣に考えていることがわかります。
女性によって異なりはあるものの、結婚に対して意識する時期なので、婚活を考えている人は30代の女性を狙ってみると良いでしょう。
まとめ
ペアーズで結婚できるかどうかについて解説しました。
Twitterを見てみれば、実際に結婚している人も大勢存在しますし、結婚できないというわけではありません。
公式ページの体験談にも記載されている通り、実際にペアーズを使って結婚した人は大勢存在します。
全体で20万人以上のカップルが誕生しているので、50人に1人の割合でカップリングすることになります。
結婚意識について調査したところ、男女ともに30代が最も多いことが分かったので、婚活を真剣に考えている人は30代をメインに狙うと良いでしょう。