「ペアーズはどういうマッチングアプリ?」
「ペアーズの口コミや評判を知りたい!」
マッチングアプリの中でも、最大手と言っても過言ではないペアーズ。
会員数は1000万人以上と、非常に優良なアプリといえるでしょう。
しかし、利用していない人からすると実態がわかりませんよね。
そこで、今回はTwitterの呟きを参考に、ペアーズの評価と口コミを紹介していきます。
良い口コミから悪い口コミまで様々なので、必見です!
Pairs(ペアーズ)の良い口コミ
ペアーズの口コミは賛否両論であり、様々な意見が寄せられています。
今回は、Twitterをメインで紹介していきます。
理由は、ユーザーのリアルな声を聴けるからです。
公式やストア等の口コミもありますが、信用性に欠ける部分があり、出会えなかった人の腹いせ等で書かれている部分もあるので、リアリティを追求した結果Twitterになりました。
特に、ペアーズに寄せられた良い口コミは下記の通りでした。
恋活・婚活が真剣にできる
出会いに発展しやすい
身バレリスクが少ない
それぞれ、解説していきます。
恋活・婚活が真剣にできる
https://twitter.com/mozukumogugu/status/1116361244733136896
https://twitter.com/DXEZMI6Fanj8jU5/status/1117560682222718976
ペアーズの口コミを検索したところ、最も多かったのは彼氏・彼女ができたというものです。
マッチングアプリということもあり、恋愛目的で利用しているユーザーがほとんどなので、発展しやすいといえます。
会員数は、1000万人以上を誇り、2019年現在男性のアクティブ数は、約267万人で、女性が110万人です。
男女比率は、男性が7割、女性が3割です。
会員数は、増加の一途を辿っており、毎日5000人以上が登録していることから、ペアーズが人気である理由がわかります。
アクティブユーザーも多く、マッチングしやすいという特徴があるため、ペアーズのカップリング率は高いといえます。
恋活・婚活共に、利用することができるマッチングアプリです。
出会いに発展しやすい
ペアーズとwithとomiaiとタップルはした事あるけど、私的にはペアーズとomiaiがまだしっくりきたかな。
withとタップルは若いし婚活には向かないかなって感じた。
ちなみに今の彼氏との出会いはペアーズ— cxaxs (@cxaxs01) April 14, 2019
先日pairsで会った子は、友人がpairs経由で結婚したからやってみたらしい。
その友人は、1週間に10人と会ったらしい。(1週間は7日)
本気で結婚するにはそれくらいしなきゃなのかと驚くと共に、自分も仕事探しする時はその姿勢を見習おうと思った🙄— トシ👨💻QA的なことしはじめました (@toshi65811) February 24, 2019
ペアーズは、男女問わず出会いに発展しやすいというのもメリットの一つといえるでしょう。
人数が多いのでマッチングもしやすいですが、カップリングもしやすいです。
使い方によっては、確実に誰かと出会うことができるので、マッチングアプリで出会いがないという人には最適です。
特に、自分の共通の趣味を探せる”コミュニティ機能”は非常にオススメです。
恋愛的な価値観から、スポーツ等の趣味まで様々なコミュニティがあります。
私の場合、アニメが好きなので、アニメに関するコミュニティに所属しています。
すると、アニメが好きな人とマッチングすることが多く、話のきっかけもアニメの話題で入ることが多いです。
共通の趣味の人がいると、距離感も簡単に縮まるので出会いに発展します。
実際、連絡先を交換した人も多いですし、コミュニティには積極的に参加しましょう。
身バレリスクが少ない
ていうか素朴な疑問なんだけど、ペアーズ元1位みたいなこと書いてると身バレとかしないの?あれって本名とか出してるよね。昔の話だから出てくるはずないんかなあ
— すずき。 (@sk_403) October 13, 2018
最近ペアーズとかいうのをよく聞くけど、Facebookと連携系のアプリじゃん!これ割と身バレしそうで怖いんだけど…笑
— Mr.Mintia@復活した旧世代 (@skill_of_talk) February 24, 2014
身バレに関して、不安そうな口コミが存在しました。
ペアーズは、Facebook連携をすることで身バレリスクを最小限にすることができます。
まず、連携するとハンドルネームがイニシャルで表示されます。
そのため、本名バレすることはありません。
次に、登録内容がFacebookに洩れることはなく、登録したということもFacebookに投稿されません。
また、ペアーズではFacebook連携の際に友達リストを連携することで、Facebook上で友達の人を自動的に表示させないという仕組みを取っています。
そのため、登録の際はFacebook連携を行うことをオススメします。
ただし、Facebookで友達ではない人には、自分が表示されてしまうことになります。
実際、私もペアーズを利用しているときに、高校の時の同級生とマッチングしたことがあります。
身バレが怖かったので、個人的にブロックしました。
特に女性は、サイト利用がバレることを控えたいので、見つけ次第ブロックするという方法を取ることをオススメします。
Pairs(ペアーズ)の悪い口コミ
ペアーズには、良い口コミもありましたが、悪い口コミも存在しました。
会員数が多い出会える優良マッチングアプリですが、一部のユーザーは不満の声をあげています。
特に、寄せられていた口コミが下記のとおりです。
サクラと業者がいる
男性は料金がかかる(月額制)
いずれも、サイト利用に対する口コミでした。
それぞれ、解説していきます。
サクラと業者がいる
あれ?ペアーズで昨日位からやり取りしてる人業者くさいぞ。でも、イイネはまぁまぁあるし……とりあえず泳がしておいて業者だったら切ろう。
— 猫丸@婚活垢 (@neko1_4) April 16, 2019
マッチングアプリ(pairs )で見たアムウェイ男その①
・イベント開きがち
・近日中に開くイベントの宣伝しがち
・37やXsで他のディストリビューターとのマッチング防止
・自分は勧誘する気満々のくせに業者は来るなとか言っちゃう pic.twitter.com/CbySE2R9m3— ちょこ (@jaaaaagad) October 27, 2018
セキュリティ面が整っているので、安心して利用できる反面、業者取らrブルに遭うこともあります。
他サイトに比べると、被害は少ない方ですが、ビジネス勧誘や宗教勧誘といった勧誘系のトラブルが多いです。
男女問わず、明らかにイケメンだったり明らかに美人だったりする人は、疑いましょう。
常識的に考えて、そういう人はマッチングアプリを利用しなくても、出会いはあるはずです。
マッチングしたとしても、出会いに発展することはないでしょう。
女性は特に気を付けてほしいですが、「パーティーしてます」「投資やビジネスに興味があります」等がプロフィールに含まれていたら、業者の可能性が高いです。
素人を装って近づいてくるパターンが多いので、注意しましょう。
男性は料金がかかる(月額制)
ペアーズって男性は料金かかったりするんですね…全然知らなかった…。今まで気軽にスキップして申し訳なかったと思っている…が、そんな大量にこられてもイイネ押したら勘違いするやろうし…。申し訳ないとは思うが…。
— 小鳥遊 雅☞PUFたまアリ参戦 (@antyuu971) April 13, 2019
pairs料金高い
— 🐖ヤドのン🐖 (@___yadon___) August 11, 2016
女性は、利用料が無料ですが、男性は料金が発生します。
料金が高いという声も多く寄せられていました。
しかし、マッチングアプリを利用するには、基本的に料金がかかるので仕方ない部分でもあります。
下記は、ペアーズの料金表になります。
月々3480円から利用することが可能であり、女性も場合によっては追加課金をして機能を充実させることができます。
また、登録するデバイスによって利用できる料金が異なります。
プラン | Web版 | アプリ版(iOS) | アプリ版(Android) |
1か月 | 3,480円 | 4,100円 | 4,100円 |
3か月 | 2,280円 | 3,400円 | 3,400円 |
6か月 | 1,780円 | 2,300円 | 2,300円 |
12か月 | 1,280円 | 1,650円 | 1,650円 |
※3か月以降のプランは一括支払いで月額換算した料金です。
Web版は最大で、約26000円分お得になります。
アプリ版も同様に、長期プランだとお得になりますが、割高です。
これは、手数料が発生することが原因といえるでしょう。
アプリ版は、AppleやGoogleを経由して課金するので、手数料が発生します。
そのため、月々の料金に手数料が加算されて若干割高になります。
Web版の場合は、直接運営元である「株式会社エウレカ」に支払いします。
Web版では手数料がかからないので、課金する際はWeb版でしたほうがお得です。
※Web版で登録後アプリ版と連携することが可能です。
まとめ
ペアーズの口コミについて解説しました。
良い口コミもあれば悪い口コミも存在し、賛否両論というところです。
しかし、トータルで判断すると良い口コミの方が多いので、流石は優良マッチングアプリです。
安心できる運営体制と、会員数の多さに定評があるので、初心者でも簡単に登録可能。
男女問わず、アクティブ率が高いので、非常にオススメです。
「本当に出会えるの?」という人も中にはいますが、ペアーズ公式ホームぺージには、アプリを使って出会った人の体験談を閲覧可能です。
カップリングから結婚まで、様々な体験談を閲覧できるので不安な人は、一度目を通してみると良いでしょう。
気軽に出会えて、婚活にも使える優良マッチングアプリなので、登録することを推奨します!